東京国立博物館で特別展「はにわ」開催です

東京国立博物館で特別展「はにわ」が12月8日まで開催中です。はにわが好きな人も、「はにわって何だっけ?」と思っている人も見逃せない、はにわがもっと面白くなる東博渾身の特別展です♪

本展では、国宝「埴輪 挂甲の武人」が国宝に指定されてから50周年を迎えることを記念し、全国各地から約120件の選りすぐりの至宝が空前の規模で集結しています。素朴で“ユルい”人物や愛らしい動物から、精巧な武具や家に至るまで、埴輪の魅力が満載の展覧会です。

展示を鑑賞した後は、グッズコーナーにも立ち寄ってみましょう!埴輪をモチーフにしたユニークなお菓子や文房具、当時の人になりきることができる「みずらカチューシャ」など、お土産に喜んでいただける楽しいグッズが並んでいます。
東京国立博物館では約半世紀ぶりに開催される埴輪展にどうぞご期待ください。

上野ファーストシティホテルから上野公園までは徒歩10分です♪

会場:東京国立博物館 
会期:2024年10月16日(水)~12月8日(日)
開館時間:9時30分から17時00分
(毎週金・土曜日、11月3日(日・祝)は20時まで開館)
(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日、ただし11月4日(月)は開館、11月5日(火)は本展のみ開館
観覧料:一般2,100円/大学生1,300円/高校生900円