
コロナ禍で中止になってしまった「和食展」。
ついに2023年秋に開催が決定しました!
2013年に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産登録を受けるなど、世界的に注目を集めている和食。その魅力を、日本列島の自然がもたらした多様な食材や、発酵技術や調理法、歴史的変遷といった多角的な視点から掘り下げ、標本・資料等を用いた科学的な解説と、4Kやデジタルアートなどの映像演出で紹介する展覧会です♪
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
会期:2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
上野ファーストシティホテルから上野公園までは徒歩10分です♪
ついに2023年秋に開催が決定しました!
2013年に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産登録を受けるなど、世界的に注目を集めている和食。その魅力を、日本列島の自然がもたらした多様な食材や、発酵技術や調理法、歴史的変遷といった多角的な視点から掘り下げ、標本・資料等を用いた科学的な解説と、4Kやデジタルアートなどの映像演出で紹介する展覧会です♪
特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
会期:2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)
上野ファーストシティホテルから上野公園までは徒歩10分です♪